ブログblog
2020年9月10日
「価値ある森林の共創」

FSC森林認証をご存知ですか?
それは、 「森林が適切に管理されているか」を、
第三者機関が全世界統一の基準に沿って審査、
認証するもので、違法伐採や保護する
価値の高い森林の伐採を防ぐ効果的な仕組みです。
浜松市では、平成22年3月3日、
浜松市内の天竜区及び北区引佐地域の森林のうち、
18,400haがFSC森林認証林として認められました。
その後、認証面積は拡大し、現在42,174haが取得しており、
市町村別取得面積では、日本第1位となりました。
今後私達は、 FSC森林認証を効果的に活用していきます。
「価値ある森林の共創」を目指し、
森林や林業に関わる人、山村に暮らす人に加え、
都市部の市民も協働し、森林の多面的な働きを高め、
林業が育んだ森林資源を活かした価値ある森林を創ります。
そして、浜松の森林を世界に発信し、次の世代に継承します。
私達も、その一躍を担っていけるよう日々心掛けていきます。
月別アーカイブ
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (8)